2088件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-28 令和5年第1回定例会−03月28日-06号

当局の答弁によりますと、令和4年度は、夢咲山への進入路整備するとともに、兵庫県立森林学校と協定を締結し、山の手入れ管理などの実習を行う演習林として提供することとなった。  それを受けて、令和5年度から、順次、演習林への作業道整備を行い、さらには、同大学校における実習にも活用してもらうことで、手つかずの状態から少しずつ整備状況が見えるようにしていきたい、とのことでありました。  

加東市議会 2022-12-15 12月15日-02号

高校生に相当する年齢まで助成を拡大したことや、子育て経験のある配達員が毎月紙おむつなどの子育て用品をお届けし、赤ちゃんと保護者を見守る「かとうすこやか定期便」、就学前の子どもがいる世帯に年額3万円を交付する「スマイル交付金」、またおたふく風邪ワクチン接種費用全額助成子ども成長記録の作成や市からのお知らせ、予防接種間隔の確認、子育て情報などが容易に得られる「母子手帳アプリ」の導入、離乳食の調理実習

姫路市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会−12月02日-02号

令和3年度に取得いたしました北部農山地域活性化拠点施設整備事業用地活用方策につきましては、これまでも地元の皆様から、現状の自然や地形を生かした活用林業担い手育成の場とするなどのご意見をいただいていることから、第1段階として、県立森林学校森林組合等と連携し、林業担い手育成につながるよう、演習林として実習の場の提供や作業道整備、間伐に取り組んでまいりたいと考えております。  

宝塚市議会 2022-11-22 令和 4年11月22日総務常任委員会-11月22日-01号

島廣 市立病院経営改善担当参事  市立病院につきましては、看護学校学生さん、市立病院実習をしていただいております。それぞれの学生さんの力量ということにつきましても事前にある程度は把握しております。その中で、優秀な看護師さんを採用していきたいということで採用試験を行っているわけでございます。  

宝塚市議会 2022-11-17 令和 4年11月17日総務常任委員会-11月17日-01号

この授業料等部分につきましては、施設整備費実習費など各学校によりましていろいろと工夫をされた納入のされ方をされておりますので、各校ごと収入額に差がございます。このため、比較しやすいように、これらの授業料以外の施設整備費実習費などもまとめた形の納入金額について整理をさせてもらいましたのが、この左側の授業料等部分でございます。

猪名川町議会 2022-10-05 令和 4年生活文教常任委員会(10月 5日)

また、気管挿管認定を受けるための病院実習として、救急救命士1名を派遣しております。研修派遣に伴う8節旅費が131万4,788円で、193ページ、上の段をご覧ください。研修負担金として、18節負担金、補助及び交付金が301万1,080円でございます。  次に、機械・器具管理費1,304万7,675円です。

明石市議会 2022-10-03 令和 4年文教厚生分科会(10月 3日)

ただいまの研修トレーニング事業につきましては、里親になっていただくための法定の基礎研修並びに登録研修、こちらのほうを中心に里親センター委託先として家庭養護促進協会のほうに事業委託しておりますが、そちらのほうへの委託として研修を行っているほか、また、登録をされた後も、委託に至るまでの間に期間が生じてしまうこともあるので、登録後、委託前の研修ということで、そちらのほうでトレーニング、また、施設のほうでの実習

姫路市議会 2022-06-28 令和4年第2回定例会−06月28日-05号

また、コロナ禍のため、学校給食で黙食を行っていることや、調理実習などの実施が困難であることにより、食について自ら考える子の割合が改善していなかったと考えられることから、今後は、電子黒板活用し、食育に関する授業実施や、給食中に調理場での調理風景映像を流すなど、コロナ禍でも食育を実践している学校取組を他の学校にも周知していきたい、とのことでありました。  

明石市議会 2022-06-22 令和 4年文教厚生常任委員会( 6月22日)

令和6年4月の明石市立明石商業高等学校福祉科開設に向けて、福祉科実習棟の整備を行う予定であり、5月に公募型プロポーザル方式事業者を選定しました。このたび、選定された事業者契約を締結するため、令和4年第1回定例会契約議案を提出させていただきました。  2、工事の内訳でございます。建築工事費設計費の総合計は、消費税込みで5億7,200万円となります。  

姫路市議会 2022-06-16 令和4年6月16日文教・子育て委員会−06月16日-01号

◎答   コロナ禍のため、学校給食で黙食を行っていることや、調理実習などの実施が困難であることにより、食について自ら考える子の割合が改善していなかったと考えられる。  黙食下ではあるが、今後は、電子黒板活用して食育に関する授業実施したり、給食中に調理場での調理風景映像を流すなど、コロナ禍でも食育を実践している学校取組を他の学校にも周知していきたい。

姫路市議会 2022-06-10 令和4年第2回定例会−06月10日-02号

次に、介護インターンシップ支援事業につきましては、若手介護人材確保のため必要な事業と位置づけておりまして、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、高等学校休業措置が取られたことや感染拡大防止のため実習生受入れが困難となったことなどから、実績が低調でございました。今後は、いわゆるウィズコロナにおける適切な実施方法を検討しつつ、事業を継続してまいりたいと考えております。  

加東市議会 2022-03-17 03月17日-02号

来年度からは、市立小・中学校教育実習を行う大学生には講師登録してもらい、加東市に残ってもらえるようにしていきます。年度途中の教員未配置の解消については、各学校に配置されているスクールアシスタントの中に代替教員を置いて、すぐに配置できるようにしていきたいと考えています。  以上、小紫議員の2項目めの御質問に対するお答えとさせていただきます。 ○議長(小川忠市君) 理事者答弁は終わりました。  

篠山市議会 2022-03-17 令和 4年第122回弥生会議( 3月17日)

その中で、やはり支援をしていく中で、業務の中で蓄えたりしていく技術だけではなしに、やはり社会福祉士資格があるということも知り得て、それを勉強していく中でどうしたら自分業務の中に生かせるかということを考えて、業務のために必要、そして自分自身スキルアップのために必要ではないかという、そういったことを経て、通信の教育を受け、現場実習にも出向いて、そして国家資格にチャレンジして、合格してきたというようなところでございます

明石市議会 2022-03-15 令和 4年総務常任委員会( 3月15日)

新規救命士認定救命士養成につきましては、新型コロナウイルス感染拡大により、実習先の医療機関受入れが一時中断される時期がございましたけれども、当初の計画どおり新規救命士3名、認定救命士16名、指導救命士1名の養成を行っております。  以上でございます。 ○灰野修平委員長  吉田委員長。 ○吉田秀夫委員長  計画どおり養成されているということで安心しました。  

姫路市議会 2022-03-14 令和4年3月14日文教・子育て委員会−03月14日-01号

また、合唱や調理実習等の感染リスクの高い教育活動は休止している。 ◆問   休憩時間等に友達同士で話す場合、距離を取って大きな声を出さなければマスクを外してもよいのか。 ◎答   基本的に、マスクを着用して会話するようにしている。 ◆要望   児童生徒体力面に配慮しつつ、感染防止対策を徹底して教育活動に取り組んでもらいたい。